幼稚園体験談

子育て情報

卒園式や入学式で恥をかかない母親の服装は?ノージャケット・カジュアルフォーマルで出席して浮いた話

我が家の姉妹は私立の幼稚園に入園しました。 当時ママ友が少なかった私は、何も情報がないまま入園式に行って大失敗! 入園式...
子育て情報

【2年保育で幼稚園に入園】卒園して小学生になった今感じるメリット・デメリット

我が家の長女は私立幼稚園に2年保育で途中入園しました。 周りのお友達はほとんどが3年保育。 2年保育の公立幼稚園もあるけ...
幼稚園体験談

セレモニースーツじゃない服装で入園式に出席☆きれいめセットアップなら普段使いもできる♪

幼稚園や学校の行事ごとが多い季節ですね。入学式や入園式を控えてる方もたくさんいるのではないでしょうか♪ 我が家ももうすぐ...
子育て情報

幼稚園に入る前にお昼寝はなくすべき?先生の回答と4年保育で入園した時の体験談

我が家の次女は4年保育(2歳児保育)で幼稚園に入園しました。 朝8時ごろのバスに乗り、帰ってくるのは15時半。 2歳児に...
子育て情報

私立幼稚園に4年保育で入園させた感想。2歳で集団生活は子供のためになるのか?

自分が子供の頃の記憶を呼び起こすと2年保育の子が多かったなぁ~って気がしませんか? 実際私(30代半ば)も2年保育でした...
子育て情報

幼稚園の制服用ハンガーラック購入♪2歳4歳が1人で準備出来る&コンパクトで軽い子供用の収納

2人の娘が4年保育と年中に同時入園して1週間が過ぎました。 入園準備もバタバタでどうなるかとドキドキでしたが、2人とも幼...
子育て情報

幼稚園の制服やバッグを収納する”引き出し付きハンガーラック”&キムラタン(Biquette)で女の子用春夏服購入♪

この前、IKEAで幼稚園の制服をかけるハンガーラックやポールハンガーを見てきました。 ポールハンガーからきちんとした収納...
子育て情報

【幼稚園入園準備】制服やバッグの置き場所を作って自分で登園準備&UNIQLOで見せパン購入

娘たちの入園式が迫ってきました♪ 無事制服を受け取って、私も子供たちも「あ~本当に幼稚園に行くんだなぁ~」と実感。 これ...
子育て情報

幼稚園の入園グッズ完成☆簡単に作れるおすすめのお裁縫本と完成品紹介♪

次の4月に2歳と4歳の娘が幼稚園に入園します。 娘たちの幼稚園は4月2日が入園式なので、そろそろ手提げやお弁当袋作らなき...
子育て情報

幼稚園の入園グッズを簡単に時短製作したい♪初心者~中級車が参考にしたいお裁縫本はこれ

4月から娘2人が幼稚園に入園します。 この時期になって、やっと2人の入園グッズの準備に取り掛かりました! プレに通う時に...
子育て情報

「この幼稚園を選んで良かったな」と入園前から感じられる幼稚園選び。

娘たちが通える幼稚園(バスが来ているなど)の数は、合計10個以上! 選べるって幸せなことだけど、選択肢が多くて意外と大変...
子育て情報

4月から幼稚園に入園する娘たちの制服を受け取る☆入園式前に子供たちとやっておきたい事は?

数日前に幼稚園の制服一式を受け取ってきました。教材に関しては3月に渡されるようです。 長女は年中入園ということもあり、1...
子育て情報

幼稚園のママ友は必要なのか?トラブルなくうまく距離感を保って付き合うには?

幼稚園選びの時期になると気になり始める「ママ友問題」。 ママ友グループとか序列とかあるのかな? トラブルなくうまくやって...
子育て情報

幼稚園入園グッズを手作り☆これ1冊で全部作れるおすすめの本♪作った通園グッズも紹介。

年が明けて「そろそろ入園準備はじめなきゃ‥」とやっと重い腰を持ち上げました(^^; お裁縫って始めちゃうと楽しいんだけど...
子育て情報

子供用のキャラクターお弁当箱が安く買えるショップは?アルミランチボックスのメリット・デメリット。

幼稚園の入園準備・・買うもの作るものって思ったよりたくさんあってびっくり! 袋物の作製はまだまだですが・・最近やっとお弁...
広告
\こちらからシェアできます/
フォローはこちらから
タイトルとURLをコピーしました