数日前に幼稚園の制服一式を受け取ってきました。教材に関しては3月に渡されるようです。
長女は年中入園ということもあり、130の制服でも丈を詰める必要がないので楽です。次女はスモッグだけ。
入園までにやっておくことと言えば、名前つけですね!
たくさん書くけど小学生のお道具箱ほどではないので、ゆっくりやろうと思います。
入園前にやっておいたほうがいいこと。
スタジオアリスなどのこども写真館でおすすめしているのが、入園おめでとうの記念撮影!
撮影料が無料だったりプレゼントたくさんもらえたり、結構お得なパックだった気がします。
去年そんな告知を見かけてから、我が子たちの制服写真も撮りたいなぁ~と漠然と思っていました。
入園式の日はバタバタしているだろうし、お天気が良くなかったら写真の雰囲気も暗くなっちゃいますよね。
もちろん当日も記念に取るけど、ちゃんとした写真は別で撮って置いたらいい記念になるかなぁと。
しかし、
こども写真館での撮影って結局何万もかかって結構な家計への打撃!!
私の心の中は葛藤・・
- 2人同時に入園するし、何か形に残してあげたい。
- お金はおまり余裕がない。
- 次女の七五三の撮影も迫っている。
結論。
撮影と印刷を分けて安く済まそう!!
色々調べてみたら、
撮影してすぐデータを50~100くらいDVDに入れて渡してくれるスタイルの写真館があることが分かりました。
つまり、印刷は自分で好きにどうぞ!ということですね。
今まで使ってた写真館は、プリントアウトをお願いしたデータしかもらえなかったなぁ。。
しかもデータをくれるのは1年後。
データをすぐもらえるって画期的ですよね!
予算は全部で10000円!
今回の撮影は、夫のお母さん孝行も兼ねているので、一緒に撮影して写真をプレゼント予定です。
撮影に関しては、私の住んでいる市内で活動されているママカメラマンさんが、2~3時間7000円くらいで撮ってくれるらしいのでそちらにお願いしようと思っています。
検索すると意外と出てきますよ!
個人で活動されている「ちゃんとした」カメラマンさん。
印刷に関しては、ネットプリントでお母さん用と我が家に飾る用を印刷しようと思っています。
まだ大きさや枚数など決まっていないので、数あるネットプリントショップの中から2つに絞りました。
あとは、実際に注文する写真が決まったてからその時のキャンペーンなどで決めたいと思っています。
入園式前ににゆっくり撮影して置いたら、とてもいい記念になりますよ。
式当日、いい記念写真を撮ろうとカメラに囚われる心配もありません!
我が家は子供が二人同時入園なので、特にやっておきたいと思いました。
幼稚園に入る娘たちととゆっくり過ごせるのもあと1ヶ月。
素敵な写真を残したいと思います。
☆関連記事☆

