幼稚園のママ友は必要なのか?トラブルなくうまく距離感を保って付き合うには?

広告

 

幼稚園選びの時期になると気になり始める「ママ友問題」

 

ママ友グループとか序列とかあるのかな?

トラブルなくうまくやっていけるのかな?

 

・・というか、ママ友って簡単に出来るのかな!?

 

 

不安と期待が入り混じって、ドキドキしちゃいますよね!

今回は「幼稚園のママ友問題」を考えてみたいと思います。

 

 

 

 

ママ友は挨拶とちょっとした会話ができる距離が心地いい

 

私はもともとママ友とどっぷり深く付き合いたいタイプではないので、積極的にママ友作りはしてきませんでした。

 

でも、
挨拶と2~3言の会話は誰にでもするように心がけています。

 

だから「顔と子供の名前は知っている」「偶然会えばママ同士お話したり子供が仲良く遊ぶ」という距離感のお友達はたくさんいます。

私にとってはこれくらいがすごく気楽で楽しいんです。

 

 

ママ友を作らないと!と焦ってたくさんの人と連絡先を交換したり毎日あったりして深入りしてしまうと、少し連絡を取る回数が減っただけで疎遠になった気がしてしまうもの。

 

子供が小さいうちは、好きな遊びもそれぞれの家庭環境も刻々と変わる時期ですから、無理にたくさんのママと連絡をとって交流しようとするとどうしてもトラブルが起きやすくなります。

頑張ってたくさんの人と交流しようとしなくていいのです。自然の流れに身を任せるのが一番。

 

 

幼稚園でのママ友関係が心配?幼稚園選びはママ友選びでもある。

 

とはいえ幼稚園に入る時期になると、同級生のママさんたちと顔を合わせる機会は増えるようになってきます。

 

幼稚園の情報を共有したり、ママ同士連絡取り合って親交を深めたりすることが「普通」になっているからです。

子供同士が園で仲良くなれば、関係が広がることもあるでしょう。

 

 

我が家も今年長女と次女が同時に幼稚園に入園し私自身「園ママ」になりました(^^)

 

でも幼稚園のママさん達とbは頻繁に連絡をとったりランチに行ったり・・そこまで深く付き合ってはいません。

もちろん仲が悪いわけではなく、バス停で楽しくお話したり降園後に公園遊びをすることもあります♪程よい距離感ってやつですね。

 

こんな心地よい幼稚園生活が送れている理由は、入園した幼稚園のママが全体的に自分と似たような考えをもっている方たちだったから。

 

幼稚園選びの時には色々な幼稚園を見学しに行きました。

最終的に入園を決めた幼稚園は、役員もないしバス通園の子が多いためママ同士がべったりしていなさそうな雰囲気。

預かり保育が充実しているので、働くママも多いようでした。保育園のような特性を持つ幼稚園だからかそういうママさんが集まっているのかもしれません。

 

 

幼稚園を選ぶ時は、施設や先生以外にママさんたちの雰囲気を観察してみることをお勧めします。

 

 

 

 

ママ友が欲しい!そんなあなたの幼稚園選び

 

逆に幼稚園にママ友がたくさんほしい!というママは、園での行事や交流が多い幼稚園を選ぶといいですね。

 

ママ友が作りやすい幼稚園の特徴は、

  • 徒歩や自転車で通園できる距離にある
  • たくさんの子供が同じバス停から乗る
  • 幼稚園の行事や準備に親の参加が多い
  • 専業ママが多い


だと思います。

 

ママたちが顔を合わせる機会が多いと、友達を作ろうと意気込まなくても自然に会話する機会がうまれます。

世間話をしているうちに気が合うママさんが見つけて仲良くなっていけばOK☆

 
ママ友
 

あとはもともと仲の良いお友達と同じ幼稚園に入園する。このパターンを選ぶママさんも結構見かけます。

もともと連絡先を知っている友達が園内にいれば、情報も共有しやすいし心強いですね。

 

 

ただ「知り合いが行くから」というのを気にするあまり、子供の特性や家庭の教育方針に合わない幼稚園に無理に入れようとしていないかは要注意です。

 

入園してしばらくしてから「知り合いがいないと不安だったんだよね~。でも今考えたらこの幼稚園合ってなかったかも‥。」と後悔の言葉を口にしているママさんをちらほら見かけます。

 

 

友達は自然になるもの…焦らずゆっくりで大丈夫!

 

私自身「ママ友はいらない!」と思っているわけではありません。

親も子供も一緒にいて楽しい友達がいるに越したことはないです☆

 

 

でも幼稚園に入ったらママ友グループに入らなきゃとか、連絡先交換して仲良くしなきゃとは思いません。

先輩ママさんたちの話を聞いていると、距離感が近すぎたがゆえに起きたトラブルも耳にします。

 

人間同士だから、ずっと一緒に入れば誤解やちょっとしたすれ違いが原因でトラブルが起きることもありますよね。だからこそ無理して関係を広げようとしたり深入りしたり焦る必要はないと思うのです。

 

 

 

大切なのは「最低限の挨拶」と「何かあったときには感謝や謝罪の気持ち直接伝える」ということ。

これだけ心掛けて、あとはあまり意気込まず自然に身を任せて‥。

 

こんなこと言っている私も、新しい環境に飛び込む時はいつもドキドキしています。

でも不安ばかり口にしていたらもったいない!せっかくなので新しい世界を親子で楽しみたいですね☆

 

 

 

☆あわせて読みたい人気記事☆
[st-card id=5695 ]

[st-card id=5044 ]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました