この前、IKEAで幼稚園の制服をかけるハンガーラックやポールハンガーを見てきました。
ポールハンガーからきちんとした収納まで種類はいろいろあったけど「これだ!」というものが見つからず、結局楽天で探しなおし~!
やっと幼稚園児が1人で準備できる収納や幼稚園に履いて行く靴下や女の子服を見つけて購入したので、使ってみた感想をまとめます♪
幼稚園の制服・バッグの収納は子供が1人で準備出来るかを重視
最初はシンプルなポールハンガーにしようと思っていたのですが、制服以外にもバッグや手提げや帽子など・・登園グッズがたくさんあるので引き出し収納も付いたハンガーラックにしました。
購入したカラーはベージュ。
洋服もたくさんかかるし、姉妹2人分の幼稚園バッグや手提げなども全部収まりそうです。
ダンボール製なので、必要無くなれば簡単に分解して処分できるのが助かる♪(収納家具捨てる時って結構お金かかるんですよね~。)
もし地震で倒れてもダンボール素材なら安心☆
耐久性はどうかな?と思ったけどハンガーを掛ける部分はしっかりしているし、今のところは2人分の荷物をかけてても大丈夫です♪
2歳の次女でも手が届く高さだし引き出しも軽いので、親が手伝わなくても自分で幼稚園の準備・後片付けをしてくれますよ♪
キムラタンで幼稚園用のインナーや靴下をまとめ買い
女の子が大好きな可愛い色合いの服が豊富な「キムラタン」。
長女が赤ちゃんの頃から愛用している子供服ショップです♪
今回は入園式に履いて行くハイソックスや春夏用に服を購入しました。
まずは幼稚園用のハイソックス。
4~5月はまだ肌寒い日も多いのでハイソックスがいいみたいですよ☆
幼稚園の制服に合わせて落ち着いた小花柄に☆ネイビーのブレザーによく合いそうです(^^)
春夏のおでかけに活躍してくれるスカッツも購入♪
暑くなってくるとスカートにレギンスを重ねているとお腹周りが蒸れてしまうんですよね。お外遊びが好きな子や暑がりの子にはスカッツのほうが使いやすいです。
動きやすいシンプルなレギンスパンツもポチ。
思いっきり遊びたいときはズボンが安心☆
普段「スカートはきたい~!」と言う娘も、この小花柄パンツなら喜んで穿いてくれます。
4歳半の娘は、130を買って裾を折り返してちょうどいい感じ。キムラタンの服はいつも買ってるのと同じサイズかワンサイズ上を買えばちょうどいいいです。
買った服が届いた時に子供たちのテンションが一番あがるのはやっぱりこのショップです~♪
☆キムラタン公式サイト☆
≪あわせて読みたい関連記事≫

