【2年保育で幼稚園に入園】卒園して小学生になった今感じるメリット・デメリット

広告

 

我が家の長女は私立幼稚園に2年保育で途中入園しました。

 
幼稚園 2年保育 迷う お絵かき
 

周りのお友達はほとんどが3年保育

2年保育の公立幼稚園もあるけど、毎年定員割れでかなり少数派です。

 

今日は、

・私立幼稚園の年中入園を選んだ理由
・2年保育のメリットとデメリット
・娘が卒園して感じた事

をまとめたいと思います。

 

 

 

2年保育(年中入園)の悪かった点・デメリットは?

 

実は個人的には年中入園のデメリットは感じていません。

でも2年保育が合わない家庭もあると思うので2点挙げたいと思います。

 

 

途中入園だと友達作りがしにくい

 

3年保育の子が多い幼稚園に入るなら、みんなと一緒の時期に入園したほうが友達作りがスムーズです。

年中から途中入園するということは、出来上がっている人間関係の中に入っていくということ。

幼稚園 入園 園庭
 

子供は割とすぐになじめるかもしれないけどママ友関係って複雑だったりしますよね。

途中入園後に気の合うママ友が探せるかどうかは入ってみないとわかりません。

 
 

我が家の場合は、働いているママが多い&親の集まりがない幼稚園を選びました。

園のママさんとはバスのお迎えや行事の時に軽く挨拶するだけで十分という方が多くて、途中入園でも疎外感はありませんでした。

 

 

年中入園を喜ばない幼稚園もある

 

幼稚園側が年中入園に前向きかどうかも大切です。

 

実際に引っ越し以外の理由で年中入園はちょっと‥という私立幼稚園がありました。

ダメなわけじゃないんですけど~と言いつつも、前向きじゃない雰囲気が伝わってきたのでその幼稚園は候補から外しました。

 

 

理由はどうあれ、問い合わせや見学に行ったときに何か違和感を感じたらその気づきは大切にしたほうがいいと思います。

 

 

我が家は「年中から?お好きなタイミングでどうぞ~。毎年何人がいますよ~」と笑顔で言ってくれた幼稚園に決めました。

入園してからしっかりフォローをしてくれたり先生方の考え方や対応が柔軟だったりと、とても素敵な園でした。

 
 

 

広告

 

 

 

2年保育で良かった点・メリットは?

 

子供との時間がしっかりとれる

 

2年保育のメリットは子供との時間をたくさんとれることです。

 

幼稚園に入ると、毎日の準備や送り迎え・行事中心の生活になって途端に忙しくなります。

当時次女が小さい&ほぼワンオペだったのもあり、3年保育で幼稚園に入ることが子供と私にとってプラスになるのかを第一に考えました。

 

 

幼稚園に行ったほうが上の子は友達と遊べて楽しいし、ママは下の子の面倒を見られるからラクという家庭もあると思います。

そういう理由で上の子を4年保育に入れたというママ友もいます。

 

 

でも我が家の場合、長女と次女と私のペースで過ごす時間がもう少し欲しいなと感じたのです。

 

子供はいずれ幼稚園に行き小学校に通います。

周りに3年保育が多いからといって、必ずしもそうしなきゃいけないわけじゃないよなと思いました。

 

 

 

もちろん幼稚園に通うメリットもたくさんあります。

・親から離れたお友達付き合いを体験ができる
・幼稚園で生活習慣や勉強の基礎が身につく
・新しいママ友ができる

 

 

でもいつから入園するかは小学校のように決まっているわけではありません。

その家庭が選んだのであれば4年保育でも3年保育でも2年保育でも大丈夫です。

 

 

我が家の場合、長女を3年保育にいれず自分たちのペースでゆったり過ごした時間はとても楽しくてストレスフリーでした。

親子
 

 

長女自身もママや妹とたくさん遊んだ~という満足感からか、年中入園する頃には「幼稚園楽しみ♪」という気持ちが最高潮に盛り上がっていました。

この1年間の思い出は今でも子供たちとよく話しています。

 

 

広告

 

 

途中入園する前にやっておいてよかったこと

 

年中入園を決めた時、3年保育の子たちと同じレベルで集団生活や勉強・運動が出来るようになるのかという心配はありました。

幼稚園 お絵描き お勉強 心配 年中入園
 

みんな年少の1年間でグンと成長しますからね!

 

 

入園前に集団生活には慣らしておきたいなと思ったので、時々一時保育に預けるのと2年保育の子向けの地域サークルに入ることに。

月に1回でも親と離れる時間を作ったり、新しいお友達(赤ちゃんの頃からのお友達以外)と過ごす場に行くのはやっておいてよかったなぁと思いました。

 

 

幼稚園に入るとハサミやお絵かき・早いところだと字を書く練習も始まります。

 

幼稚園でやりそうなことは家で一緒にやっておこうと思い、お道具箱に入っていそうなものは一通りそろえました。

でも何をどのくらいのタイミングからやり始めればいいのかよくわからず。年少に入る年からこどもちゃれんじに入会。

こどもちゃれんじ しまじろう 幼児教材
こどもちゃれんじの付録
 

こどもちゃれんじは本当に子供のことを研究しつくしてできてるな~と感心しちゃいます。

毎月の工作も楽しそうにやっていたし、私が教えなくても数字・平仮名・カタカナはできるようになりました。

 

 

 

小学校に入学した今、2年保育を振り返る

 

長女はいま小学生です。

 

周りの子より遅めに幼稚園に入りましたが、勉強・運動・集団生活で何か遅れてしまっているなぁと感じるものは1つもありません。

運動は少し苦手だけど、それは個性の範囲かなと思います。

幼稚園 プレ 悩む 何年保育か
 

ちなみに次女は4年保育で幼稚園に通っていますが、4年保育だから2年保育より○○が上手と思うところもありません。

 

 

子供と家族全体のことを考えて出した決断なら、何年保育でも間違いなんてないはず

選択肢があることをありがたく思い、たくさん悩んで考えてたどり着いた答えならきっと大丈夫です。

 

 

 

ベネッセ こどもちゃれんじ 資料請求プロモーション
ベネッセ こどもちゃれんじ資料請求プロモーション

 

 

 

【あわせて読みたい人気記事】

【小学生がハマったお手頃オンライン英会話スクール】曜日固定無しで録画機能もあるQQイングリッシュ
小4の長女が唐突に「いつか海外に行ってみたいなぁ」と言いはじめました。 旅行なのか留学なのか‥はたまた一時の思いつきなの...
ユニクロのブラトップ卒業!しっかり寄る&胸元がチラ見えしない優秀ブラキャミ発見
ユニクロのブラトップは締め付けがなくて本当に楽ちん。 部屋着として買ったつもりなのに、気づけば出かける時もブラトップを選...

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました