今回は、
入園許可証をもらってから入園までにかかるお金についてまとめたいと思います。
来春から、長女は2年保育・次女は4年保育で私立幼稚園に入園します。
この記事では私立2年保育入園準備(長女)にかかったお金を中心にまとめます。
(3年保育も変わらないと思います。)
全員支払う固定のお金
長女の場合まずは、
- 入園金
- 制服や体操服の購入(支払いは2月)
- 教材費(支払いは2月)
これがどどーんとかかりました。
詳細は・・・
入園金 60000円
制服等 22800円
(制服上下1組・制服帽子・体操服上下1組・スモッグ1枚・通園バッグ・紅白帽子)
教材費 14000円
(はさみ、のり、お絵かき帳など)
です。
最初に「全員払う」と書きましたが、兄弟がいてすでに持っていたり、おさがりを譲ってもらったらその分は買わなくてOKでした。
公立幼稚園よりは高いですが、私立の相場の中では安めかと思います。
各自用意するもの
幼稚園によって、布ものは既製品NGだったり大きさが細かく決まっていたり、いろいろあるようです。
娘たちが通う幼稚園は自由。
絵本用の手提げは大きさは、大きさの目安は書いてありました。
それ以外は、その子の使いやすいものをどうぞ!というスタンス。
既製品でも手作りでもOKです。
用意するものは、
- 絵本用手提げ袋
- 上靴入れ
- お弁当箱(冬はアルミ)
- コップ
- ループ付き手拭きタオル
- 上靴
でした。
ここら辺は、各自用意となるので家庭の考え方でかかるお金が大きく変わりますよね!
幼稚園によっては、お弁当用品(ランチマットやお弁当袋など)、防災頭巾などが必須なところもあるようです。
買うもの・作るもの・持っているもの
冬のみ指定のアルミのお弁当箱
は持っていないので、新しいものを新しいものを買って通年使ってもらおうかなと思っています。
今お出かけの時に使っているのは270ml。
長女も次女も小さすぎて、おかず入れにしかならないんですよね。。
おにぎりを別で作っている状態なので、370mlで考えています。
アルミのお弁当箱って高いですよね!
キャラクターものだと2000円前後が相場。
セールや楽天を回って、1000円前後で探そうと思っています!!
お箸セットも一緒に探そうかな。
あと買い足すのは
上靴。
今使っているのもありますが、サイズアウトするので買い換えですね☆
何足か買い替えてるうちに、赤ちゃん本舗で売っている1000円ちょっとのものに落ち着いています。
洗濯機で洗えるやつが楽ですよ!
絵本バッグと上靴入れ
は作る予定です。
必須とは書いてませんが、
お弁当袋
ランチマット
コップ袋
も作らないとかなと思っています。
(プレに通い始めるときに一式製作したのですが、それは次女にお下がりする予定です。)
手作りの場合、キャラクターものの生地だと、そこら辺の既製品より高くつきます!!
でも、子供が喜ぶ顔を思い浮かべると、卒園まで使ってくれるならいいかと思えますよね。
しかし・・・
子供の好きなキャラクターは、変わる恐れあり!!
キャラ選びは要注意です!!
長女には、今のところグッズを欲しがるキャラクターはいません。
生地はキャラものでなく、リボンや切り替えをつけて可愛くしてあげようと思っています。
ループ付きのタオル
は、一時保育で使っているものをそのまま使う予定です。
コップ
も、別の幼稚園にプレで通っていた時に買ったのがあるのでそれです。
お弁当用品から布ものまで全部同じキャラクターや柄でそろえたら気持ちいいのですが・・
そろえると買っても作ってもかなり予算が上がるので、そこにこだわるのは辞めました!!
持っていたらそれを大事部使う。
この方針で行こうと思っています!
(節約半分・・・。)
購入したら、おすすめ・安いショップなどご紹介します☆
読んでいただきありがとうございました!