幼稚園の入園準備・・買うもの作るものって思ったよりたくさんあってびっくり!
袋物の作製はまだまだですが・・最近やっとお弁当用品を買いそろえました♪
幼稚園で慣れていないお弁当箱を急に使うと、上手に開けられなくてひっくり返しちゃったり帰りにちゃんとフタが閉まってなかったなんて事件もあるようです。
水筒も同じで、自分で開閉してこぼさず飲むには普段からの慣れが重要とのこと!
早めにお弁当用品一式を買い揃えれば「お弁当を1人で開けて上手に食べて片づける」という一連の流れの練習を入園前に出来て良いですよ。
我が家が幼稚園用に購入したのは370mlのアルミのお弁当箱。
冬場はアルミのお弁当箱指定の幼稚園なので4月からそれで通わせちゃおう♪とアルミのお弁当箱を購入しました。2歳半の娘も4歳ちょっとの娘もよく食べるので370mlを選択。
さっそく自宅でお弁当を食べる練習をしてみました♪中身を詰めるとこんな感じです。
実際に食べさせてみるとこの量だと全然足りないと言われ(泣)2回目はおにぎりを大きめにしてみました!
おにぎりに使ったご飯は130mlくらいです。
娘たちはこの量でもぺろりと食べますが、周りのママさんに聞くとまずは300mlくらいのサイズを買って様子を見るという方が多いようです。
アルミのお弁当箱のメリット・デメリット。
アルミのお弁当箱を買おうか迷うママから聞こえるのは、「汁漏れ」を心配する声!
私も汁漏れがあったらヤだなぁと思って何度か実験をしてみたんですけど、お弁当の外まで汁が漏れるような事はありませんでした。
一度だけカバンの中でひっくり返ってしまった時があってヒヤっとしましたが、煮物の汁が他のおかずにかかる程度でした。
一応、汁気が多いおかずにはゴマやかつお節で対策をしています。
もし気になるなら100均やホームセンターで、アルミのお弁当箱用のパッキンも売られているそうですよ。
プラスチック製のお弁当箱に比べてアルミは白米がお弁当箱にくっつきやすいという悩みもあるようです。
我が家の場合はおにぎりが多いのであまり気になりませんが、大体プラスチックの入れ子が付属されているので、白米を入れるときはこれに入れたほうがくっつかないようです。
アルミのお弁当箱の一番お気に入りポイントは、洗うのが楽なところ♪
パッキンがないからカビを心配して取り外して洗う必要はないし、油汚れもするっと落ちます。2人分のお弁当箱を毎日洗うとなるとこれはかなり嬉しい!
今までは子供も夫もプラスチックのお弁当箱を使っていましたが、洗いやすさ乾きやすさからすっかりアルミのファンになりました♪
夫のお弁当箱もアルミにかえたいなぁ~。今使っているのが壊れたら提案してみよう!
※追記※
長女は年中の途中から370mlでは足りず、お弁当箱にはおかずだけを入れておにぎりは別にしました。(先生から食べるの早いからと要請がありました(笑))
次女は今3歳ちょっとで370mlになんとか収めています。年少に上がったら次女もおにぎりは別かな~。
お弁当箱選びの参考になれば嬉しいです☆
最後に、お弁当箱の種類が豊富・安く買えるおすすめショップ紹介します。
☆お弁当用品のセット販売が豊富で、まとめ買いが楽なショップはこちら☆
☆キャラクターごとに分類されててお買い物しやすいおすすめショップはこちら☆
↑
我が家はこのショップで買いました♪
☆関連する人気記事☆
[st-card id=21172 ]
[st-card id=5695 ]