勇気をだして始めてよかったなと思うことNo.1は、手作りぬか漬け♪
買うより断然安いし、塩加減も自分で調整できてヘルシー。
難しいぬか床作りはプロにお任せ!
届いてすぐ漬けられる”ぬか漬けキット”で発酵食品ライフを楽しんでいます♪
容器付き!おすすめぬか漬けキット
ぬか漬けに興味あるけど面倒だな~で後回しになっちゃってるなら、断然容器付きのお手軽ぬか漬けキットがおすすめ♪
≫無農薬ぬか床 プレミアムぬか床セット1・5kg(容器付) 送料無料 ぬか床 ぬか…
・届いてすぐ始められる
・毎日かき混ぜなくていい
誰でも続けられる簡単さが嬉しすぎる( *´艸`)
手作りぬか漬けの作り方
届いてからやることは、ぬかを揉んで容器に移す・・それだけ!!
簡単!最高!
最初の何回かは半日くらいで食べごろです。
塩分が落ち着いていたら、1日~3日漬けるのがおすすめ。
変わり種としておすすめしたいのがパプリカ♪
生で食べられる野菜なら大体おいしくなるので、水洗い→塩もみしてどんどんチャレンジすると楽しい!
ぬか床は冷蔵庫で管理します。
数日かき混ぜなくてもカビないし、野菜を出し入れする時に少し混ぜる程度でOK!
ぬか漬けキットには足し糠や調味料もついてきます。
ぬかが発酵して酸っぱくなったり味が薄くなってきた時に使うとまた復活するんです!
ぬか床はうまく管理すればずっと継ぎ足しで使えるんだとか◎
我が家は2年目に入ったけど、同封されていたぬかや調味調を継ぎ足しながら美味しく続けられています。
ぬか漬けって子供は食べてくれないと思い込んでたけど、我が家ではめちゃくちゃ好評( *´艸`)
ぬかの風味が苦手な子には浅く漬けてあげれば塩もみ野菜の感覚で食べられます♪
【あなたにおすすめの人気記事】

