今話題のホットヨガスタジオLAVAが家の近くにできました!
CMを見て気になっていたので体験に行ってみました。
ヨガ初心者の主婦が「LAVA1000円体験」に申し込んでみた
ジムでヨガやピラティスをやったことはあるけど「ホットヨガ」は初めて!
出産してからなかなか運動する機会がなかったので体験に行けて嬉しい♪
【予約~体験の仕方】
ネットから名前や住所を登録
→体験レッスンを受けたいスタジオやクラスを選ぶ
→予約の確認や持ち物のメールが届く
→当日行く!
ちなみに確認メールに書いてあった持ち物や連絡事項はこんな感じでした。
↓
〔当日のお持ち物〕
・上下の運動着(Tシャツ・スパッツ等)※
・替えの下着
・汗ふき用フェイスタオル※
・シャワー用バスタオル※
・お水1リットル以上※
※印のついたものはスタジオでレンタル・販売も行っております。
〔ご来店時間の目安〕
初めての方はお手続きがございますので、
ご予約時間の≪30分前≫までにご来店ください。
30分前に行って勧誘タイムかな‥とちょっとドキドキしていましたが(笑)
緊急連絡先や体調のアンケートに答えたり体験レッスン代の1000円を支払ったり、あとは着替えをする時間でした。
運動不足の30代ママはLAVAのレッスンについていけるのか?
当日スタジオに入ると、予想していたより会員さんがたくさんいてレッスンはとても賑わっていました。
ホットヨガ流行ってるんですね~!
スタジオに入ったらインストラクターさんが声をかけてくれて、「今日はここでどうぞ♪」とヨガマット(無料レンタル)を敷いて準備をしてくれていました。
まさかの先生の目の前ポジションでちょっと緊張(笑)
でも、みなさんヨガに集中しているから他の人がうまいとかヘタとか気にしていないし、スタジオは薄暗いので初心者ほど先生の近くがおすすめです。
私が行ったスタジオの様子です。
↓
レッスン時は薄暗くなり、心地良いヒーリング音楽が流れます。
レッスンがはじまる前から汗をかき始めるくらい、スタジオの中はぽかぽかです。
35℃くらいあるとのこと。
最初はゆるーいストレッチのようなポーズから始まります。
もうね、これだけで気持ちがいいです。
自分の体に集中してゆったりストレッチをするなんて、家事育児に追われる日常ではなかなかできないですよね。
レッスンが10分くらい進んだ頃には、かなり汗をかいていました。
ポーズもすこーしずつ複雑になって、体全部を使ってるな~気持ちいい~と実感できます。
レッスンが始まって30分経つと、顔や体から汗が大量に流れてるのがわかるほどに!
レッスンの最後は5分間リラックスしたポーズで休息をとります。
この5分間の心地よさはホットヨガならではですね。
体をゆったり動かして温めて汗をかいて‥そして体を休める。
出産後に凝り固まって冷え切っていた体が蘇るようでした。
LAVA体験レッスン終了後の勧誘は?
体験レッスン終了後は、ロッカールームに併設のシャワーで汗を流してサッパリ。
着替えが終わったころに先生が声をかけてくれて、今日の感想や入会についてお話がありました。
勧誘というよりは世間話タイムで嫌な感じはなかったです。
想像以上に体験レッスンが気持ち良かったので入会したかったのですが、「まだ子供たちが幼稚園に入って間もないし、仕事も忙しいし‥」と悩んでいると、
「一旦外に出てご家族に相談したりゆっくり考えて大丈夫ですよ」と言ってくれました。
体験レッスン当日に入会するとかなりお得なので、入会するなら今日中にもう一度来店して書類だけ書いちゃったほうがいいですよとのことでした。
正直、昔脱毛の勧誘で嫌な思いをしたことがあるので、しつこい勧誘があるのかなと心配していたのですがそこは大丈夫でホッとしました。
体験だけして入会しなくても、電話がきたりはしませんでした。
ホットヨガは、普通のヨガとはまた違った気持ちよさがありました。
家の近くにLAVAがあったら体験してみる価値大です♪
≪あわせて読みたい関連記事≫

