小学校の授業参観や懇談会。
どんな服装で行こうかドキドキしちゃいますよね!!
30代ママにおすすめの授業参観コーデ
我が家の子供たちが通う小学校は、普段着で授業参観に来るママが多いです。
カジュアルなトップスやジーンズは全く問題ありません。
フォーマルのほうが浮いてしまうので、「ジャケットにデニムを合わせ」るなどきちんと感はありつつフォーマルになりすぎない工夫をしています。
学校から服装の指定はありませんが、
- 過度な露出は避ける
- 華美なアクセサリーはつけない
- 派手すぎる色味は避ける
などは、みなさん気を付けているように感じます。
普段より少しきれいめで行きたいなという時は、ジャケット+スカートコーデおすすめ。
スカートをはくときちんと感がでますよね。
普段パンツコーデが多いママさんたちのスカートコーデは新鮮でとても素敵です♪
足元は、ソックスタイプのストッキングにパンプスを合わせました。
スニーカーでも全く問題ありませんが、あまり履く機会がない靴を行事の時に履くのも楽しいです。
普段カジュアルテイストのファッションが多いママは、きれいめのジャケットを1枚持っておくと便利です。
カジュアル服とミックスしても可愛いし、ちょっとしたお呼ばれにも使えます◎
【あわせて読みたい人気記事】

【フォーマルにも使えるプチプラアクセサリー】コーデが高見えするR-daysのパヴェボールシリーズ
どんなシーンにも映えるパヴェボールシリーズ高見えするプチプラアクセサリーといえば、R-daysのパヴェボールシリーズ。パ...

【小胸さんにおすすめのブラトップ】tu-hacciなら脇も胸元もしっかりカバー
小胸の私が推すブラトップここ数年メインで使っているブラトップはtu-hacciのリブ素材ブラタンクです。≫【今だけ!ポイ...