生協で注文ミスして青梅を3kgも買ってしまいました!!
返品も出来ないので1kgは友達におすそ分けして、初めての梅酒と梅ジュースづくりにチャレンジすることに‥。
初めてだったので道具をそろえるところからになってしまいましたが、買いそろえちゃえば毎年やれますね~♪
簡単だったし何より美味しいです!
☆作った時の記事☆
≫初めて自家製梅酒と梅ジュース漬けました!材料少なめで初心者でも簡単なレシピ☆
漬け終わった梅を使って料理も作ってみました(^^)/
漬けて1週間で飲める手作り梅ジュース
漬けてから3日くらいの様子。
梅ジュースのほうは早くも氷砂糖が解けてどろっとしています。梅が梅がシワシワになってきました。
氷砂糖から顔を出してしまっているので1日に何度か振って馴染ませました。
漬けてから10日くらい。
梅ジュースはもう十分飲めます!
梅の味が砂糖に染み出て美味しいシロップが出来上がりました。
なんで既に量が減っているのかというと・・
空気を抜く作業を1回もしていなかったため、発酵した空気の圧でフタが飛ぶ(爆発する)事件が起きたんです。。
外出中に爆発したらしく、気づかないまま暗がりで瓶を振ろうとしたため大事なシロップが流出。。
飲む前に量が減ってしまいました!
空気抜き・・大切です。
1日1回で十分だと思います。
我が家ではコップの2割シロップを入れて、氷と水で割って飲んでいます!
大人なら3割くらい入れてもいいかも♪
子供たちも気にいってこの夏飲みまくっています(^^)
子供にもちょうどいい甘酸っぱさでごくごく飲める味です。
夏の暑い日は「家に帰ってまずウメジュースを1杯!」が我が家の定番になっています。
夫も気に入っていったみたいなので来年はもっとたくさん漬けようと思います♪
梅酒は早くて半年、待てるなら1年以上つけたほうが美味しいみたいなので気になりつつも暗いところで熟成してもらってます。
漬け終わった梅はそのまま料理に使ったりジャムを作る
肉や魚料理に使うと美味しいということで、手羽元と梅の煮込みを作ってみました。
まずは包丁を使って種から梅の実を切り取ります。
梅干しみたいに柔らかくなっているかと思ったらカリカリ梅くらいの固さでした!
このまま食べても美味しい。
私は出かける直前だったので、一旦このまま冷蔵庫にしまって寝かせました。
寝かせた後は普段手羽元の煮込みを作る感じで調理するだけです。
お砂糖やみりんはいつもより少な目に。
甘酸っぱくて夏にぴったりの梅のさっぱり煮の完成です!
梅は溶けちゃってるくらいのほうが美味しいので、包丁で細かくたたいて作ったほうが子供も食べやすいです。
煮込み料理なのでガラス容器に入れれば数日保存できます。他にもホーロー鍋で梅を煮込めば梅ジャムになりますよ(^^)
我が家で愛用しているガラス容器はiwakiのパック&レンジです。
臭いも移らないし油ものの汚れもすぐに落ちるからガラス容器大好き!
≪関連記事≫