結婚して何年も経つと、旦那さんへのプレゼントって何をあげたらいいのか悩みますよね。
もう高価なブランド物を買いあったりはしないけど、普段使いしやすくてもらったらちょっとテンションが上がるものをプレゼントしたいなぁと考えています。
この前プレゼントして夫が喜んでいたのは、シンプルで普段使いできる革小物。
シンプルで上質な革小物は、男女・年齢問わずにもらって嬉しい贈り物です。
ペン一本をおしゃれに持ち歩く魅せるペンケース
筆記用具をたくさん持ち歩く人にはペンケースのプレゼントも喜ばれます。
でも意外と、外に持ち歩くのはボールペン一本だけって人が多いんですよね。
そんな旦那さんにはボールペンをおしゃれに持ち歩けるペンカバーがおすすめ。
これ本当に便利だしとにかくおしゃれ♪
限定食のボルドーとか「大人の男」って感じでかっこいいですよね。
どこかでもらったボールペンでもペンカバーをかければとても華やかに。
服にインクが付く心配もなくなります。
さりげなく夫婦でおそろいを持つのもいいかも♪
懇談会とかちょっとした集まりにメモ用のボールペンを持っていきたいとき役に立ちますよ(^^)
3000円以下で買える上質レザーの個性的な名刺入れ
名刺を持ち歩いている旦那さんへのプレゼントは、dünn(デュン)の名刺入れがおすすめ。
dünn製品の特長は、職人さんの手で紙のような薄さになるまで鞣(なめ)したレザーを使っていること。
この薄さと柔らかさは手に取った誰もが驚くはず!
スーツのポケットやバッグに入れてもかさ張らなくておしゃれです(^^)
無駄のないシンプルなデザインで、大人の男性・女性にぴったり。
実際に名刺を入れてみるとこんな感じです。
名刺の残量が見えるように工夫されたデザイン。
予備の名刺や普段使わないカードを入れて手帳に入れておくこともできます。
薄いお財布や名刺入れが好きな旦那さんなら絶対喜びますよ~。
もらうと嬉しい実用的な文房具
「自分では買わないけどもらって嬉しいもの」はプチプレゼントにはぴったり♪
お客様の前で字を書くことが多い旦那さんだったら、ちょっと良いボールペンをプレゼントするのも良いですね。
ブラウンやネイビーのボールペンって周りとかぶらないし、高級感があってとても素敵です。
こういうさりげない文房具がおしゃれな男性っていいですよね。
家事がラクになる?一石二鳥プレゼント
旦那さんも喜んでくれて自分のためにもなっちゃう一石二鳥のプレゼントは“ノーアイロンのシャツ”
安すぎてプレゼントとしてどうかな~って心配だったけど(笑)、実際に手にとったら肌触りが良くて夫もとても気に入ってくれました(^^)
夫はウエストに比べて腕が長い体型で、既製品を買うと腕が短くなっちゃうか胴回りがブカブカになっちゃうかなんですよね。
このショップのノーアイロンシャツは5サイズ×腕の長さ(裄丈)が2つから選べるのでぴったり着られています。
夫の通勤用シャツはメーカーはバラバラだけど全部ノーアイロンのシャツに替えました。
これ本当にラク!
洗濯してハンガーにかけて終わり♪
もちろんアイロンをかけたほうがパリっとするけど、そのまま着ても全然大丈夫です。
プチプラだからシンプルな白シャツと普段着ないようなカラーをセットでプレゼントしても良いですね♪
プレゼントは“気持ちを伝えるもの”
普段の旦那さんの様子をみて「こんなの喜ぶかな♪これ便利かな♪」って考える時間も楽しかったり(^^)
クリスマスやバレンタインはもうすぐです。
気持ちの伝わるプチギフトでお互い温かい気持ちになりたいですね。
≪関連記事≫


コメント