カスミやコープで見かけて気になっていた【摘みたてサラダ】
根っこと土がついていて、水につけて置くとシャキシャキが長持ちするんだって!
長持ちレタスのはずがシナシナに‥!?
カスミで摘みたてサラダのグリーンリーフレタスとフリルレタスを買って水につけてみたのですが、この時点で外側の何枚かは折れてしまいました。
買ったときの状態にもよると思うのですが、外側の数枚は早めに食べてしまうのがおすすめです。
摘みたてサラダのレタスを美味しく保存する方法
いろいろ試して気づいたのですが、部屋が暖かい場合はシナシナになるのが早いみたいです。
我が家の場合、キッチンのカウンターに出しておいたら1日で元気がなくなってしまいました。
場所を取るし水がこぼれないようにと気を遣うけど‥水につけた状態で野菜室にいれてみることにしました。
冷蔵庫に入れるとレタスのシャキシャキはかなり長持ちしました◎
一週間経っても美味しく食べられました。
シャキシャキおいしいレタスを朝から食べるのって幸せ~。
我が家のお気に入りは、MCTオイル+ハーブソルト
さっぱりヘルシーで、サラダをモリモリ食べられます♪
摘みたてサラダはスーパーのレタス売り場で売っていたので、気になったらぜひぜひ試してみてください。
≪人気の関連記事≫

ユニクロのブラトップ卒業!しっかり寄る&胸元がチラ見えしない優秀ブラキャミ発見
ユニクロのブラトップは締め付けがなくて本当に楽ちん。部屋着として買ったつもりなのに、気づけば出かける時もブラトップを選ん...

付録がシンプルで安い幼児教材ポピーを無料でお試し☆こどもちゃれんじをいつまで続けるか悩み中…。
長女は2年保育の幼稚園にしたので、幼稚園の代わりにと3歳(年少)からこどもちゃれんじに入会しました。我が子は見事にしまじ...