私も子供もウナギが大好きで、土用の丑の日なんて気にせずたくさん食べたい派です☆
とはいえ国産ウナギはお高いので‥外国産の安いものを買って食べたり、「うなぎのかば焼き風おかず」とかいう謎のなんちゃって商品を試したこともあります。
ちなみに「うなぎの蒲焼風おかず」は魚のすり身をにタレつけて焼いた完全な別物で大ハズレ(笑)
安い鰻やなんちゃって品を買って失敗するくらいなら、たまにでもいいから高くても美味しいものを食べたいな♪と感じました。。
そして行き着いた結論は・・・
ふるさと納税のお礼品で美味しい鰻を食べればいいんだ♪
ふるさと納税の返礼品でもらった国産うなぎセット到着
年末に納税したお礼品が先日届きました。
静岡県磐田市からの返礼品です。我が家はこちらに計4回寄付させてもらってます♪
安定の量・美味しさで大満足~☆
内容は、
・うなぎの蒲焼が2尾
・きざみ鰻1袋
です。
10000円の寄付で2尾以上もらえるのはかなりレア!冷凍で来るから長く楽しめるし、ボイルするだけで食べられるので、忙しい日の夕食に最高です。
リピートもOKなので、数ヶ月に1回寄付をして美味しい鰻を楽しんでいます☆
子供たちは、小さく切った鰻と炒り卵をほかほかご飯にのせて食べるのが大好きです。
満足のいかない外国産やなんちゃって鰻をたくさん食べるより、年数回でも美味しくて安心な鰻が食べられたほうが満足度はかなり高いですね。
返礼品にうなぎがもらえる自治体がかなり増えてきたみたいなので、新しい寄付先も模索中です(*^^*)
☆あわせて読みたい関連記事☆

初めてでも簡単♪ぬか漬けキットで子供と一緒に無添加発酵食品を手作り
楽天で「届いてすぐ漬けられる・毎日かき回さなくていい初心者向けぬか漬けキット」を発見!発酵食品は体にいいし、家で美味しい...

【子供が喜ぶお弁当の必需品】1080円で3袋買えるひじき生ふりかけが神すぎる
我が家には、無くなりそうになると急いで注文する1000円グルメがあります。それは‥【ひじき生ふりかけ】グルメ大賞健康ひじ...