最近は買い物のついでにお散歩をすることも多いので、スニーカーやフラットシューズが大活躍です。
「そういえばヒールが高い靴ぜんぜん履いてないな~」ってママも多いのでは?
夏~秋にかけても同じような生活が続くと思うので、今年はヒールが低めの靴だけ買い足せばOKかもしれないですね。
フラットシューズを履く時は、足首が見える丈のボトムスを合わせるとバランスがよくなります。
9分丈のスキニーでもいいし7分丈のワイドパンツも可愛い♪
フラットシューズでもスタイルがよく見えるボトムス選び
ハイウエストのリネンパンツとローヒールパンプスを合わせてみました。
ワイドパンツは、秋冬は10分丈・春夏は7~9分丈が使いやすいです。
私は骨格ナチュラルだから9分丈のワイドパンツをよく履きますが、7分丈や8分丈のパンツでもOKです♪
スキニーやタックパンツの場合も、足首が少し出る丈を意識すると◎
足がきれいに見えるフラットシューズの選び方
つま先が丸かったり飾りが多いパンプス・サンダルは足を横広に見せてしまいます。
足全体が細く長く見えるのはこんな靴♪
- シャープなつま先デザイン
- できるだけ足の甲が見えるデザイン
ポインテッドトゥパンプスは足が痛くならないかがかなり重要です。
レビューをよく読んで自分に合う一足を見つけましょう(^^)
この2足は人気で口コミも良いのでおすすめです。
≫【サイズ交換送料無料】痛くない 歩きやすい 走れる パンプス
近いうちに梅雨に入るだろうし、撥水・防水素材のシューズも気になりますね。
レインブーツは持ってるから、レインパンプス買い足そうかな♪
≫2020春夏新作【送料無料】レインシューズ レインパンプス
今年は歩きやすくて履き心地がいいシューズやボトムスを集めて、雨でもお散歩が楽しめるように今のうちから準備しておきましょう!
≪あわせて読みたい関連記事≫