チェック柄ストールって意外とコーデが難しい!
色とか合わせ方を間違えると高校生みたいになっちゃうんですよね(^^;
今日は大人っぽくておしゃれに見えるストールの選び方やストールを使った秋冬のママコーデをまとめます♪
子供っぽくならないストールの選び方
たくさんの色が入ったチェック柄ストールは、高校生の通学用マフラーぽくなりやすいです。
大人っぽく使うなら同系色のチェックを選べば◎
とくに濃いグレー×淡いグレーやブラウン×ベージュはどんなコーデにも合わせやすいです。
個人的には深みのあるブラウン系のチェックが使いやすい。
きれいめコーデにもデニムにも合います♪
チェックストール選びに迷ったらグレーかグラウン
何色を買ったらいいか悩んだら、パーソナルカラーに合う色を選ぶといいです。
顔周りにつけるものなので、流行色かどうかよりも肌の色に合ってるほうがおしゃれに見えます。
私はパーソナルカラーがイエベオータムなので暖色系を選びます。
チェックはブラウン・無地はクリーム色を愛用中。
寒色が似合う人はグレー系チェックを選べばOK◎
無地の場合も同じくグレーが合わせやすいです。
30代ママに似合うストールは?
子供が小さい時は汚れても気にならないプチプラストールを愛用していました。
外で寝ちゃった時にかけたり、車で足元が冷える時に膝にかけたりすごく便利!
これ1000円台でも高見えします♪
≫11/26 12:59マデ 1280円なめらかプレーン 大判ストール
自分のおしゃれが楽しめるようになってからはやっぱりカシミヤですね。
温かさが段違い!
使えば使うほど空気を含んでふっくらしてきます。
チェックは3年前・無地は今年のもの。
薄くて軽いので持ち運びもしやすいです。
カシミヤストールはカジュアルコーデに合わせてもとても上品にまとまります。
1枚お気に入りを持っておくと、ちょっとしたお出かけの時にコーデのアクセントになって便利ですよ。
|
|
☆人気記事☆


コメント