やっと学習机を買って、子供たちの勉強部屋を作りました♪
長女は今2年生で、今まではダイニングテーブルでリビング学習。
勉強以外にも机に向かっている時間が長いし、来年次女も小学生になるのでいいタイミングかなと感じました。
年が近い姉妹なら省スペースのツインデスク
長女と次女は仲がいいし歳も近いので、勉強部屋は分けずに並べて置けるタイプの机を選びました。
横並び・向かい合わせ・別々でも使える4wayデスクです。
とりあえず横並びで設置♪
机の上に装飾や棚が無くてとてもシンプルなデザインです。
我が家がこだわったの机選びのポイント
- ナチュラルなベージュやホワイト
- 勉強スペースが広い
- シンプルなデザイン
- 収納が多い
「机の上で教科書やノートをたくさん広げられる」というのは重視しました。
ダイニングテーブルで勉強している時、宿題のプリントと教科書とチャレンジと‥いろいろ並べてやっていたので☆
大人も、パソコンやったり何か作業する時机が小さいとストレスだったりしますよね。
参考書とノートをのせてみるとこんな感じ。
十分余裕のあるサイズ感です♪
部屋自体が狭めなので、机の色は圧迫感の無い薄いカラーを選びました。
汚れが目立つかな~?と悩んだけど、木目調なら大丈夫そう♪
勉強用の椅子は足置きがあるデザインで集中力アップ
椅子は別売りだったので、自分で探しました!
個人的には椅子選びってすごく大事だと思ってます。
子供は、足がブラブラしているとどうしても集中力が落ちてしまうんですよね。
よくあるキャスター付きの学習椅子と迷ったのですが、足置きを重視してこちらに決めました。
いわゆる「離乳食期~大人まで使えるおハイチェア」です♪
次女は、今までダイニングでお食事椅子として使っていたものを学習机用に。
長女にはもう少し座面が浅めのハイチェアを新調しました。
ハイチェアは、足をしっかりつけて姿勢よく座れるのがいい♪
0歳の時に買ってここまで使えたら十分元取れてるなぁ~って感じます(^^)
ダイニングで使ってた時はこんな感じ。
学習机にもぴったりです!
はじめから机と椅子のセットを買うほうが楽だけど、別々で子供に合ったものを選ぶのもいいと思います。
我が家は別で買って正解でした。
\2人分の机・ワゴン・収納棚のセット/
\お手頃なハイチェア/
\カーペットは落ち着いたピンクにしました/
≪人気の関連記事≫