もうすぐ9月ですね!
例年はお盆を過ぎたら少しずつ秋服に切り替えてたけど、今年は8月後半でも「夏本番!」ってくらいの暑さ!
まだまだ秋服に袖を通せる気温じゃないので、秋感はカラーや小物で取り入れていきたいなと思っています。
秋を感じられるカラーを使ったスカートコーデ
暑い時間に外に出ると、「マキシスカートって涼しいんだなぁ~」てすごく感じます。
肌にまとわりつかないし風が抜けるからかな♪
子供たちと出掛ける時はフレアのマキシスカートばかりです。
足首までしっかり日焼け対策も出来るし一石二鳥(^^)
ネイビーのスカートは夏っぽいコーデに向いています。
白×ネイビーは夏定番の配色。
同じようなアイテムでも、カラーをブラック・ベージュ・カーキにかえるだけでグッと秋らしくなります。
ブラックのカットソーにベージュのフレアスカートを合わせました。
どちらも涼しい夏服だけど、秋っぽさも感じられます♪
バッグやキャスケットも黒で統一。
小物を黒にするだけでも秋らしい落ち着いた雰囲気になります。
トップスをカーキにかえるとこんな感じ。
深めのカーキは夏でも秋でも着られる万能なカラーです。
明るいカラーのボトムスや小物と合わせれば夏っぽく・ブラックやブラウンと合わせればしっかり秋感が出ます。
まだまだ35℃を越すような日が続いています。
ファッションは機能性を重視して、秋服は涼しくなってから楽しみたいですね(^^)
これかなり涼しいです♪
きれいめに使える高見えロングスカートならコレ
≪人気の関連記事≫

着回し力重視!秋まで使える30代ママの晩夏ファッション
夏服はそろいましたか?
セールやバーゲンが始まって買い物が楽しい時期ですね。
今から春夏服を買う...

Pierrotのテーパードパンツが進化☆どんな体型でも似合う”大人の高見えストレートパンツ”の魅力。
テーパードパンツは、足首にかけてゆるやかに細くなっていくボトムスのこと。
どんな体型の人でもきれいに履...
コメント