結婚して子供が生まれて、
バレンタインはもはや子供のお友達にお菓子を配ったり、家族で美味しいスイーツを食べる行事!
毎年美味しそうなスイーツをお取り寄せしたり、友チョコの交換が楽しみです♪
この前バレンタイングルメの展示会に行ってきたので、そこで見つけた美味しくておしゃれなスイーツやや気軽に配りやすい友チョコをまとめて紹介します☆
感想は個人の主観で率直に書きますのであしからず~。
ママ友や子供の友達に気軽に配れる友チョコ・義理チョコ
大人数に配るなら小分けになっているのはもちろん美味しさを重視したいですね。
私が実際もらって嬉しいなぁと思ったのは、大定番の「ピーカンナッツチョコ」
これは本当に美味しい(*^^*)
ママ友や子供の集まりで軽い感じで配るのにぴったりです。
濃厚なホワイトチョコにピーカンナッツが包まれてるイメージ。
おしゃれかって言われると微妙だけど(笑)、気負わない感じで配れて味は間違いがないからおすすめ♪
おうちにお邪魔する時の手土産にもいい~♪
\ラッピングされてるギフトタイプはこちら/
\大容量タイプ/
チョコ以外だと、こんなのもお配り用に可愛い♪
和テイストの飴です。
1箱410円で買えて、たくさん必要なら箱詰めもあります。
箱も飴もおしゃれで、とくに女の子はすごく喜んでくれますよ(^^)
\日持ちがするお菓子なら/
家族みんなで美味しいスイーツを楽しみたい
パパにあげるとかそういう概念も吹き飛ばし、ただただ家族で美味しいスイーツを食べる♪っていうのも楽しい(*^^*)
普段食べないようなスイーツを合法的に(笑)お取り寄せできるのもバレンタインならではです♪
我が家みんなのテンションが上がったおしゃれで特別感のあるお取り寄せスイーツならコレ。
ほんとオシャレ~。
箱を開けた瞬間、女性陣(私と娘たち)のテンション爆上がりです!
みんなどれにするか選べなかったから、まさかの全部4等分(笑)
子供たちも普段食べるスイーツとは違う特別感を感じ取っていました( *´艸`)
私はミルクティームースが一番お気に入り。
長女はチーズ・次女はオレンジが一番おいしかったみたい♪
要は全部美味しい!!!
\値段を見てちょっとびっくり(笑)/
次は、ちょっとクセがある変わりダネチョコ!
甘いのにスパイシー・周りとかぶらないインパクト系のチョコです。
私は辛いものとか香辛料が好きなのでかなりハマりました。
濃いめのお酒にすごく合いそう~♪
甘くないチョコとして前に流行った塩チョコとは全然違う風味です。
見た目じゃわからないですよね‥。
もうとにかくスパイシーなんです!!
この意外性はかなり盛り上がるので、お酒好きの男性や甘いものが苦手な方へのプレゼントにもおすすめ。
目上の方にも喜ばれる高級感のある変わり種ギフトです。
\今ならスパイシーナッツもついてきます/
SNSで人気!チョコ以外の可愛いバレンタインギフト
バレンタインスイーツにも流行があって、今年は「琥珀糖」が人気なんだって!
「落ち着いた大人向けの和スイーツ」ってイメージの琥珀糖。
今年はひなチャンネルのひなちゃんがSNSで紹介したのがきっかけで、まさかの女子高生に人気爆発中なんだとか!
うちの子供はフルーツ系のスイーツが大好きなので、取り合って食べてました(*^^*)
バレンタインバージョンは特別にハート型の琥珀が入って来ます♪
チョコ以外のバレンタインギフトを探していたらあり!
バレンタイン向けプチギフトなら2000円で買える国産の革小物
個人的にはこのギフトすごくおすすめ。
栃木レザーの革小物(小銭入れ・ポーチ・キーケース・パスケース)が、バレンタインSALEで税抜1900円になっています♪
栃木レザーの小物で2000円以下はお得すぎ♪
私も欲しくなって、夫婦おそろいでそれぞれ気に入った革小物をGETしました~(^^)
甘いものにこだわりなかったら、こういうプレゼント交換もいいですね。
私はキーリングがついたミニポーチ・夫はジップ付きのミニコインケース。
使い勝手もいいし、革小物大好きなのでこれはかなり嬉しい~。
バレンタインは家族や友達と楽しむのいいし、チョコにこだわらず美味しいものを食べたりやプレゼントを交換するのもあり♪
いまならまだ14日に間に合いますよ~。
≪関連記事≫

